Categories
ブログ

【持ち込み品】ワイングラスにお店のキャラクターを印刷 神楽坂ワイン食堂Entraide様

こんにちは!

東京にある神楽坂ワイン食堂Entraide様からのご依頼で、お店のキャラクターヤバーニーちゃんを印刷させていただきました。

お客様から送っていただいたグラスに、赤・青・黒の3色を、それぞれパッド印刷しています。

お店のご紹介

神楽坂ワイン食堂Entraides様は、こだわりぬいた国産食材で作る『フレンチ郷土料理』と『自然派ワイン』を、気軽に楽しむことができるビストロです。

オーナーのシェフが更新されているinstagramは、文章がとても面白いです。フフフってなります。ぜひご覧ください!

 

神楽坂ワイン食堂Entraides様 instagram

 

神楽坂ワイン食堂Entraides様のinstagramでも、グラスを載せていただきました。

 

■お客様からのコメント■
度々の数量変更などにも丁寧にご対応いただきありがとうございました。仕上がりもとても綺麗でした。また機会がありましたら、御社にお願いしたいと思います。(神楽坂ワイン食堂 Entraide様)

 

とても嬉しいご感想を頂きました。この度は当社を選んでいただき、ありがとうございました!

当社のinstagramでも、ご紹介させていただきました。

 

プリントスならお好きなグラスに印刷できます!

プリントスは、メーカー様と直接取引してきた品質力・管理力を名入れ印刷に活かし、持ち込み品への印刷を可能にしています!

お客様から送っていただいたグラス(持ち込み品)へ印刷するサービスを行っている会社は、あまりありません。在庫をあらかじめ用意しておく印刷とは違い、代替え品が効かないなど、取り扱いのリスクの高さが異なるためです。

 

<プリントスがおすすめな理由>

・持ち込みグラスに印刷OK

・お好きなグラスを選べるのでオリジナル性が高い

・1個からお作り可能

・柔軟な納期対応

 

お好きなグラスを持ち込んで印刷できるので、オリジナル性の高いグラスを作ることができます♪

 

<こんな方にオススメ>

・お店のオリジナルグッズを作りたい

・お店のブランディングとして使いたい

・ノベルティとして配りたい

・個人で使うために1個だけ作りたい

 

印刷が可能な範囲

印刷は、φ50mmのサイズまでできます。

印刷用のインクは食用インクではないため、口に触れる部分への印刷は行っておりません。

ご注文の流れ

 

持ち込み品のグラス以外にも、テニスボール・サッカーボール・ゴルフボール・電気機器など、幅広く印刷しています。

お気軽にお問合せ下さい♪

 

オリジナルグラス以外の印刷実績は、こちらからご覧いただけます。

名入れ印刷ギャラリー

 

 

持ち込み品への名入れ印刷については、過去のブログでもご紹介しています♪

ソフビフィギュアの目と眉毛をパッド印刷で印刷

お店のロゴを印刷したオリジナルの灰皿

パッド印刷でソフビフィギュアの目の中を印刷

 

 

Categories
ブログ

おまかせ点字シールをご使用いただいたお客様の声 株式会社エコム様

こんにちは!

先日、「おまかせ点字シール 触知図トイレ編」をご購入下さったお客様に、購入動機などをヒアリングさせていただきました。

ご購入下さったのは、公園施設や遊歩道の企画・開発・施工、緑化の整備を行っている株式会社エコム様です。

トラックで持ち運べるサイズの組み立て式パネルや、コンクリートで基礎を固める必要がない柵など、環境や現場の職人さん、公園利用者にも優しい製品を開発されています。

 

 

「公園にある案内図は、指示がたくさんあるから完成までに半年くらい必要」と、多くの工程を経てできていることを教えていただき、普段何気なく見ている公園の設備を見る目が変わりました!

エコム様は、公園のトイレを新設する際に設置する「トイレの案内図」に、当社の点字シールを使ってくださっていました。

 

 

エコム様から「必要な言葉の点字が、すべてまとまっているので助かる」というお言葉をいただきました。

実際に使用してくださったお客様の感想を聞けるのは初めてだったので、とても嬉しかったです♪

お忙しいところお時間をとっていただき、誠にありがとうございました!

 

こちらの内容は、instagramでも紹介しています♪

 

おまかせ点字シール 触知図トイレ編

トイレの案内板に必要な言葉を、1つにまとめた点字シールです。

施工済みの案内図に、後から簡単に貼ることができます♪

 

<内容>

20種26枚1シート

1.どなたでもご利用ください、2.ベビーベッド、3.現在地、4.ベビーチェア、5.みんなのトイレ、

6.洋式便器、7.男子トイレ、8.和式便器、9.男女兼用、10.よびだし、11.女子トイレ、12.小便器、

13.バリアフリートイレ、14.手洗い、15.オストメイト、16.洋式便器(ピクト)×4、17.小便器(ピクト)×2、

18.現在地(ピクト)×2、19.和式便器(ピクト)×1 、20.手洗い(ピクト)×2

Categories
ブログ

プリントス社員がアクリル板でつくった便利グッズをご紹介!

こんにちは!

社員のKさんがアクリル板で便利なグッズを作ってくれたので、ご紹介いたします。

\これはなんでしょう?/

透明のアクリル板を⁡樹脂切削で加工して、ブラシを付けました。

 

 

 

実はこれ・・・

 

 

 

 

 

レールに溜まった砂を掃除してくれる優れものです!

 

 

 

 

 

 

 

門扉のレールって砂が溜まりませんか?

 

 

そんな時に活躍するのが、こちら!

門扉に取り付けることで、扉を開閉すると溜まった砂を掃いてくれるようになります♪

 

 

溝の角度やブラシの当たりを考えて作ってくださった結果、このような不思議な形になりました!

こちらの内容は、instagramでも紹介しています♪

 

Categories
ブログ

飛騨高山のデザイン事務 ゴーアヘッドワークス様にお邪魔しました!

 

こんにちは!

先日、岐阜県の飛騨高山に事務所を構えているゴーアヘッドワークスのオフィスに、お邪魔させていただきました。

ゴーアヘッドワークス様は、岐阜県の飛騨高山市の街中にオフィスを構える、デザイン会社です。

 

私たちは「想い」に応えるデザイン会社。

親しみやすいデザインと、表現豊かなイラストが得意です。

また、顧客との間に新しい価値を生み出し

統合的にコミュニケーションを創造する

ブランディングにも力を入れています。

店舗や企業、地域に関わる

全ての人々をゴキゲンに、笑顔に___

 

 

ゴキゲンとは?

社業を通じて、社員全員が夢を持ち

楽しそうに笑顔で、仕事をし

いつもワクワクしている様子

 

(ゴーヘッドワークス様HP・経営計画書より引用)

 

 

 

 

他のデザイン会社が、通常外注しているイラストも自社で描くことができるので、より雰囲気がまとまったデザイン提案をすることができます。

また、ビジュアルで経営計画を伝える冊子「ビジョン・ビジュアライズ」のデザインも手掛けており、とても面白い取り組みだなと感じました。

経営計画書については、こちらでご紹介されています。

 

 

ここで社員同士の打合せをしたりするそうです。

 

 

 

「飛騨高山では、初のデザイン会社じゃないかな」

そう教えてくださったのは、代表取締役の蒲(カバ)様。

向かって右が蒲様です。

 

 

ご自身でイラストを描いて展示会に出展されたり、デザイナー体験のワークショップを開催したり、精力的な活動をされている蒲様を中心に

社員の皆さんもそれぞれ夢を持ちながら、自分の得意を活かして仕事している姿に心打たれました。

 

 

飛騨高山にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!

きっとゴキゲンになれます♪

Categories
ブログ

木材に金魚のイラストを印刷させていただきました!【アーティスト深堀隆介 様】

 

こんにちは!

名古屋マリオットアソシアホテルのロビーに展示されているモニュメントの制作を、お手伝いさせていただきました。

 

金魚で有名な弥富市の後援で、複数の企業様が協力して完成したモニュメントです。

お声をかけていただき、ありがとうございました。

 

プリントスは、モニュメントの上に設置されている円柱の木板に、金魚で有名なアーティスト深堀隆介の絵を、インクジェットで印刷させていただきました。

 

モニュメントの下には水槽があり、生きている金魚と芸術の美しい融合を見ることができます。

皆さん興味津々に見ていただき、大変光栄です。

 

お盆期間中まで展示していますので、お立ち寄りの際はぜひご覧ください!

場所:名古屋マリオットアソシアホテル15階 ロビーラウンジシーナリー横

 

仲良く並ぶ金魚たち♪

 

 

その他の実績はブログでもご紹介中です♪

 

木製の立て看板にお寺の歴史を印刷

レーザー加工で思い出の木に幼稚園の園歌を刻印

インクジェット印刷で背照看板

レーザー加工で切り文字社名ロゴ

店舗のポール看板と壁面看板

花岡小路スナックの大きな壁面看板

ウッドワンダーランド 2021 木の看板

怪獣フィギュアが並ぶバーの壁面看板

日付を刻印した「家のバースデープレート」②

日付を刻印した「家のバースデープレート」①

タイ&中華料理店 オシャレな革のサイン

ラーメン店の外看板に店名をレーザー刻印

Categories
ブログ

エレベーターに点字がないとどうなるの?【障害者差別解消法】

こんにちは!

皆さんエレベーターのボタン周りに、点字があることは知っていますか?

 

点字とは、視覚障害者の方が文字を読んだり、書いたりするために使っている文字のことです。

縦3つ、横2つの6つの点の組み合わせで、言葉を表現します。

 

最近のエレベーターには、点字がもともと付いていることが多いですが

古いエレベーターには点字がないこともまだまだあります。

 

 

点字がないとどうなるの?

エレベーターに点字がないと、視覚障害者の方の生活はどうなってしまうのでしょうか。

 

   ・行きたい階のボタンがわからない

   ・行きたい階に行けない

   ・外出するハードルが上がってしまう

   ・自分で選択するという自主性が奪われる

 

私たちがあたりまえにしている「自分で行きたい階を選択する」という行為も視覚障害者にとってはあたりまえではありません。

点字がないことで、日常生活のハードルが上がってしまうこともあります。

 

 

点字表示する時のハードル

視覚障害者の方が安心して外出できるように、点字表示をしたい!と、思っても

 

   ・コスト面が心配

   ・設置までに時間がかかる、すぐに欲しい

   ・どこに頼めばいいの?

 

上記のようなハードルがあり、一歩踏み出せないのが現状です。

過去、プリントスに点字をご依頼くださったお客様の中にも、同様の理由で点字表示を諦めてしまうケースが多くありました。

そんなお客様のお困りごとを解決し、点字があふれる世の中にしたい!という想いから生まれたのが「おまかせ点字シール」です。

 

 

おまかせ点字シール エレベーター編

「おまかせ点字シール」は、インクをUV照射で固めた点字シールです。

点字は点の大きさなどがJIS規格で決まっており、基本的にどこで作っても同じサイズになります。

また、「開け」「閉め」「1」「2」など、エレベーターのボタン表示は同じであることが多いです。

それなら、あらかじめ点字を用意しておけば、点字を表示する時のお困りごとを解決できるのではないかと、作られたのが「おまかせ点字シール」です。

 

エレベーターに必要な点字を、1つのシートにまとめることで

 

   ・簡単に点字の表示ができる

   ・シールなので大掛かりな工事がいらない

   ・メールでのやり取り、打ち合わせがいらない

   ・楽天自社ECサイトですぐに購入できる(土日祝を除く1~2日以内に発送予定)

 

コスト面、時間がかかる、頼むところがわからない、というお困りごとを解決いたします!

 

もちろん、オーダーメイドで点字シールを作ることも可能です。

オーダーメイド点字シールをご希望の方は「お問い合わせフォーム」より、お気軽にお問い合わせください。

 

「おまかせ点字シール エレベーター編」は、楽天でお買い求めいただけます。

他にも、トイレ編、家電製品編など、全11種を販売中です♪

こんな方にオススメ

   ・不動産を所持している大家さん

   ・リフォーム会社、建築会社、設計会社、工務店

   ・ホテル、旅館

   ・病院、美術館、博物館などの公共施設

   ・エレベーター点検会社

 

シールの特長

通常のシールだと、シール本体を上下逆に貼ってし待っているというケースも少なくありません。

「おまかせ点字シール」は、左端を斜めにカットしているので、貼る方向が上下逆になってしまう

というミスを防ぐことができます。

内容

「開け」「閉め」などのよく使う言葉に加え、車や開閉マークのピクトシールもセットになっています。

1.開け 、2.閉め、3.ひらく、4.とじる、5.非常、6.上、7.下、8.フロント、9.1、10.2、11.3、12.4、13.5、

14.6、15.7、16.8、17.9、18.10、19.B1、20.B2、21.B3、22.屋上、23.よびだし、24.駐車場×2、25.あがる、

26.さがる、27.開延長、28.非常電話、29.閉じる(ピクト)、30.開く(ピクト)、31.駐車場(ピクト)×2

 

 

点字印刷の技術

「おまかせ点字シール」は、プリントスが創業以来培ってきた、駅券売機に点字を施してきた印刷の技術を用いて、作成されています。

公共の場で使われる製品に点字を施してきた技術だからこそ、安心していただける製品作りが可能となっています。

 

点字印刷について、より詳しくご紹介しているページを新しく作りました!

「オーダーメイド点字」「カラー点字」「点字メニュー」についても、ご紹介しています。

プリントスの点字印刷

 

 

 

「障害者差別解消法」って知っていますか?

 

漢字ばかりで、少し難しいイメージを受けるかもしれません…。

「障害者差別解消法」とは、全ての国民が障害の有無によって分け隔てられることなく、お互いに人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に向け、障害を理由とする差別の解消を推進することを目的として2013年6月に制定されました。

 

2021年5月には障害者への「合理的配慮」の提供を、民間事業者にも義務付ける改正法が成立しました。

改正のポイントは、これまで民間の事業者の「努力義務」とされていた合理的配慮の提供が、2024年4月1日に国や地方公共団体などと同様に「義務」(法的義務)とされる点です。

 

 

 

「合理的配慮」とは?

 

障害者から意思の表明があった場合に、障害のある人が障害のない人と同じように行動したり、サービスの提供を受けたりすることができるよう、周りの人が過度の負担にならない範囲で、それぞれの違いに応じた対応をすることをいいます。

例えば…

 

   ・段差がある場合に、スロープなどを使って補助する

   ・点字や手話、筆談などのコミュニケーション手段を確保する

   ・商業施設において視覚障害者から案内の申し出があった場合、目的地までの案内をする

 

など、障害の有無に関係なく、全国民が共生する社会が求められています。

 

まとめ

 

私達が少し工夫することで「障害がある人もない人も、お互いを尊重しあいながら共生していく社会」を

作り出していけるのではないかと感じています。

プリントスは「障害の有無に関係なく、みんなが安心して暮らせる社会づくり」に、印刷を通して貢献いたします。

 

おまかせ点字シールにない点字をご希望の方は、オーダーメイド点字の作成も承っております。

オーダーメイド点字については、点字印刷ページにてご紹介しています。

 

お問合せまでお気軽にご連絡ください!

Categories
ブログ

プリントスの事業を紹介する「のぼり旗」を立てました!

こんにちは!

プリントスの社屋は、2019年に新しく建て替えられたのですが、綺麗で一見会社に見えない建物

なので、「何の建物?」というお声もたびたび頂いておりました。

 

会社の前の道路は、「138タワー通り」と名付けられていて、一宮市で有名な「138タワー」へ続く道となっています。

プリントスのことを皆さんにもっと知ってほしい!という想いを込めて、138タワー通り

オリジナルの「のぼり旗」を立てることとなりました。

 

 

 

 

デザインは、製版チームのBさんが作ってくださいました。

プリントスのロゴにも使われている水色と黄色をメイン色に、会社の前に設置しても違和感なく、

オシャレにまとまるようにデザインしてくださいました。

 

 

車通りも多いので、プリントスの存在をみなさんに認知していただけたら嬉しいです!

Instagramにも掲載中です♪

 

Categories
ブログ

お店のロゴを印刷したオリジナルの灰皿! WANTED様

こんにちは!

以前、建築サインをご注文下さった怪獣バー「WANTED」様からのご依頼で、オリジナルの灰皿を作成させていただきました。

 

版は白色と赤色の2色刷りで、パット印刷しています。

 

 

Instagramにも掲載中♪

 

お店のロゴを印刷して、世界に一つだけのグッズを作ってみませんか?

他の印刷実績はこちらから

 

 

持ち込み品への名入れ印刷については、過去のブログでもご紹介しています♪

ワイングラスにお店のキャラクターを印刷

ソフビフィギュアの目と眉毛をパッド印刷で印刷

パッド印刷でソフビフィギュアの目の中を印刷

Categories
ブログ お知らせ

健康診断が開催されました

6月10日に、年に一度の健康診断が開催されました!

 

プリントスの健康診断は検査機関が会社に来てくれるので、社内で受けることができます。

検査バスも来てくれて、中でレントゲン撮影やバリウム検査を受けたりします。

会社で受けられるのは、とてもありがたいです。

Instagramにも掲載中です♪

Categories
ブログ

レーザー加工で思い出の木に幼稚園の園歌を刻印! 桂幼稚園様

こんにちは!

桂幼稚園様の園歌を、レーザー加工で木板に刻印させていただきました。

 

 

園を建て直す際に剪定した、園に植えてあった木なんです。

園の歴史を見守ってきた木が木板になり、園歌を刻印したプレートに生まれ変わりました。

 

 

桂幼稚園様、とても素敵なリメイクのご注文ありがとうございました!

園のHPの子どもたちの素敵な笑顔に癒されました♪

 

 

Instagramにも掲載中です♪

 

 

その他の実績はブログでもご紹介中です♪

 

木製の立て看板にお寺の歴史を印刷

美術作家 深堀隆介様の金魚を木材に印刷

インクジェット印刷で背照看板

レーザー加工で切り文字社名ロゴ

店舗のポール看板と壁面看板

花岡小路スナックの大きな壁面看板

ウッドワンダーランド 2021 木の看板

怪獣フィギュアが並ぶバーの壁面看板

日付を刻印した「家のバースデープレート」②

日付を刻印した「家のバースデープレート」①

タイ&中華料理店 オシャレな革のサイン

ラーメン店の外看板に店名をレーザー刻印